レッスン

ニ長調の音階(2)

二週目だけれど、やっぱり難しい。 今までもニ長調の音階自体はやっていたのだけれど、今までは弦を二本だけ使う音階だった。 でも、今回はD線もA線も左手の押さえ方は全く同じだったのだけれど、今回は弦を三本使うので、三本目のE線は他の弦と違って、12-3…

同じ事言われてるなぁ。。。

ここのところ、一番はじめに弓を持つときの手の形や、ボーイングの姿勢などを直して貰うことから始まるのだけれど、指摘されることが毎週同じような気がして、進歩してないなぁ。。。とか思ってしまう。 力を抜いて弓を持つ 弓を持つときに指を広げすぎない …

ボーイング

先週と同様に、まずはボーイングから見てもらうと、弓の持ち方については、やっぱりもうちょっと軽く持つようにと言う事。 これでも、力を入れずにだらーんと持っているつもりなんだけどな。 G線のボーイングをするときは、中〜元弓の時に肩から一緒に動かし…

チューニング

出かける直前まで練習してて、急いでひげそりしてたら唇のあたりを切ってしまって止血に時間が掛かったので5分遅れでヴァイオリン教室に到着。 まずは、いつものように馬鹿話をしながらチューニングをする。 出来るだけ時間短縮する為に、今のところ使わない…

力を抜いて、つってもね〜。

今日は、1/3ぐらいの時間を使って、ボーイングを見て貰う。 肩や腕に力を入れないで弾くと言うことで、先生の手に腕を持って貰って、先生が手を離すと腕がだらーんとなってしまうような状態でボーイングをして、力を入れない状態がどんな感じなのか、と言う…

今週の課題

今週の課題は、継続練習になった『はさみとぎ』と、8分音符の練習と、『フランスのメロディ』と、これが弾いてみたいと自分で持って行ったお探しのページが見つかりません|リットーミュージックに入っている『アメイジンググレイス』。 『アメイジンググレイ…

エーデルワイス

今回の最大の問題は『エーデルワイス』。 この曲は、よく知っていることもあって、弾くだけだったらなんとかなるのだけれど、E線を小指で押さえるシの音がキギーとか酷い音がしてしまう。 原因は、必要以上に力を入れて指板を押さえていて、そのついでに弓も…

はさみとぎ

この曲は、アップで弾いて、休符を挟んでまたアップで弾くという練習曲。 体が、アップの次はダウンというように勝手に動いてしまうのを我慢するって事と、アップ、休符、アップのパターンの直前のダウンで、弓の先まで弾くようにするという事を気をつけなけ…

フランス人形

今回の課題のうち、フランス人形は何の問題もなくクリア……『愛らしく』とか書いてあるけど、愛らしく弾けているかどうかは疑問だが、今のところは楽譜が読めて、音程はともかくちゃんと押さえられて、ボーイングがまっすぐだったらOKという事で。

音階はスムーズになった

まずはいつも通り、G, D, A, Eの各線でのボーイング。 今週は、比較的まっすぐ弾けているという事で、すぐにOKがでた。 次に、A線、E線を使っての、イ長調の音階。 今まで、登りは比較的スムーズに弾けていても、下りがラソー、ソファーとなっていたが、今週…

エーデルワイス

今日のレッスンは、練習量が少なかった割には比較的スムーズに弾くことが出来た。 昨日、オペラ座の怪人を見た余韻に浸って、バイオリンの練習をしてたからなんだろうか。 とは言っても、移弦の時にちょっととまどう、E線のソが瞬時に読み取れない、1と2の指…

今日のレッスンでは、直前に練習をしてきた事もあって(いつもはレッスンの1時間前ぐらいに起きるので練習出来ない)、比較的つっかえずに弾くことが出来た。 力も抜けていて、非常に良いと言われていたのだが、左手の形とかを注意しながら弾いているうちに、…

そっかなぁ。。。

前回課題に出された曲を見てもらったのもあるけれど、今回のメインは音階と重音。 音階は、やっぱり下りで「ソファー」とかなっちゃって、全然改善されていないような気がするんだけれど、先生が言うには、前回よりもずいぶん良くなったとか。 自分では、あ…

日が経ってないけど

先生が11時過ぎに出かける用事があるとのことで、今日は、いつもより早い時間のレッスン。 先日、レッスンをお願いしてからあまり日が経っていないけれど、今回はカラオケボックスで練習したりと、通常よりも練習量が若干多め(相対的に)だから、まーなんとか…

二本同時なんてムリ

次の難関は、G線とD線、D線とA線、A線とE線を同時に弾いて和音(って言うのか?)を出すと言うものなのだが、これがどうしても片方の弦しか音が鳴らない。 普段、弓を弦に対して傾けて毛の端だけが弦に接するようにして弾いているが、全部べったり付けるように…

音階

今日は二週間ぶりのレッスン。 D線とA線を使っての音階とかがメインだったのだが、こちらの方は一昨日も練習していた事もあって、ぎこちないながらもなんとか。 ただ、上りは良いんだけど、下りでレドシまで弾いた所で小指をA線上に持って行ってすぐにラの音…

D線とA線の間には

D線とA線の間には非常に高い壁があるようにしか思えない。 D線だけ、A線だけを別々に弾いている分には、比較的スムーズに弾くことが出来るのだが、D線を使って弾いている所に一音でも『ラ』とか『シ』とかが入ってくると、とたんに混乱してしまう。 特に、『…

ズレズレ

先々週は風邪で、先週は先生の都合で休みだったので、三週間ぶりのレッスン。 いつものように、モニタスピーカーのスアラ(YAMAHA AA-5)と、チューナー(KORG OT-12)とサイレントバイオリンを接続して、チューニングをするが、あまりのズレっぷりに先生にチュ…

かえって上手に!?

まずは、三週間全くバイオリンに触れてなくて、前回出して貰った課題も手を付けてない事を先生に言う。 とりあえず弾いてみましょうと、バイオリンを構えて弓を持つと早速弓の持ち方の修正。 ……まあ、毎度のことではあるわけだが。 まずは、小川の水車という…

D線とA線のディス・ジャンクト

今回新しく習ったのは、D線とA線を続けて引く事で、ニ長調でレミファソラシドレを弾くと言うもの。 D線からA線に移弦するときは次のような感じ。 D線の3番の指を押さえたままD弦を弾く 1〜2番の指を離してA線を引く D線の3番の指を離しながら、A線の1番を押…

課題は……。

課題に出されていた『小川の水車』という曲は、練習している時にはちっとも弾けなかったが、先生にみて貰って弾けるようになった。 今回の曲は、D線で小指まで使って弾くと言う、自分にとっては非常に難易度が高いもの。 四分音符、二分音符の複合技が来ると…

線を付けて貰う。

今日は10分ほど遅れて到着するが、次の人がいないからゆっくりやりましょうとか。 まずは、バイオリンに指の押さえる位置を付けてもらった。 以前、鉛筆で印を付けて貰ったのだが、面倒だからとそのまま放置していたものの、やっぱり印は付けた方がと言う事…

今日も練習不足

練習不足という事もあって、なかなかスムーズに左手が動かない。 オマケに、弾いているうちに指の位置が低い方にずれていって、どんどん音が低くずれてしまう。 んで、音がずれてしまうとそれが気になって、譜面のどこを弾いているんだかわからなくなってし…

D線に敗北

今日は、二週間ぶりのレッスンだったが、練習をあまり出来なかった事もあって、今回初めてのD線を使う譜面にはとまどってばかり。 何しろ、ヴァイオリンがどうのと言う以前に、楽譜をパッと見ただけではその音階がなんなのかとか、どの指を押さえれば良いの…

前よりは弾けてるかな

今週は、課題が曲になってから2曲目。 とは言っても、一曲目が『小さな夢』で、二曲目が『古い手紙』と、聞いたことがないものばかり。 現時点で使える音はラシドレ(イ長調)だけなので、これだけで曲を作れって言うのにムリがあるんだろうなぁ。 日曜日に、…

ギコギコ

今日は、初めて曲らしい曲が課題に出ていた。 家で練習をしていた時には、つっかえながらも弾けていたのだが、毎回一番始めにボーイングを見て貰って、直して貰って……ってやった後だと、それを出来るだけ保って弾こうとするからか、右手に力が入りすぎてギコ…

楽譜を見よう

今日は、前回とは違ってスムーズにバイオリンを構えることが出来たが、あんまし練習が出来なかった事もあって、しょちゅう引っかかる。 毎度の事だけど、弓の持ち方を何度も修正してもらう……いやー、同じ指摘を何度も受けるのは申し訳ないとは思うのだけれど…

調子悪い

今日は、なんだか知らないが右手も左手も全然思うように動かなかった。 最近はスッともてるようになった弓も、なんだか安定してもてないし、バイオリンをアゴに挟むのもかなり違和感があり、弦が指に食い込んで痛いし、ポジションも決まらない。 当然、前回…