D線とA線のディス・ジャンクト

今回新しく習ったのは、D線とA線を続けて引く事で、ニ長調でレミファソラシドレを弾くと言うもの。
D線からA線に移弦するときは次のような感じ。

  1. D線の3番の指を押さえたままD弦を弾く
  2. 1〜2番の指を離してA線を引く
  3. D線の3番の指を離しながら、A線の1番を押さえてA線を弾く

うーん、D線の3番を押さえたまま1〜2番を離すなんて現状ではムリなんだが。
不思議なのは、レミファソラ〜って上がる時には、D線の4番指を使わずに移弦してA線の開放弦を弾くのに、レドシラ〜って下がるときには、A線の開放弦を使わずに、D線の4番指を使ってラを弾くと言う事。
先生にどうしてなのか聞いたんだけど、すっかり理由を忘れた。むぅ。