1st決定

今日のレッスンは、昼過ぎから出身高校の同窓会総会に出席するために、9時からに変更してもらった。
まずは前回と同様にボーイング、SEVCIK、ト長調の練習。
ホントは、ト長調『「鐘の音」変奏曲』と言う曲も課題に出されていたらしいんだけど、すっかり忘れてたので、G線上のアリアのレッスンを受けることに。
ずいぶん前に楽譜を貰ったような気がしたけど、先週のレッスンが休みだったこともあって、初めてのレッスン。
前回のレッスンの終わりに楽譜を貰って、セカンドだったらなんとかなるんじゃないかなぁ……という事だったのだけれど、CD買って聞いたりしてもさっぱりどんな旋律なんだかわからないので、ファーストを弾く事になった。
セカンドだったら間違えてもばれないんじゃないかと言うメリットもあるんだけど(笑)、そもそもどんな曲なのかを理解するのに時間が掛かって全く弾けないんじゃつまらないので、ファーストになってラッキー♪
先生がみんなファーストになっちゃうなぁ……とか言っていたけど(笑)。

今日のレッスン範囲は、曲前半部分の二段分。
先頭のファのロングトーンは、途中でを返して弾くのかどうかと思ったんだけど、一回で弾くんだとか。
高島ちさ子さんの演奏を聞いてたら、途中でを返しているように聞こえたけど、奥村愛さんの演奏の場合はを返しているなぁ……というより表現上抑揚を付けて弾いている感じだし、先日買ったCDの一曲目でもフツーのロングトーンだから、を返さないのが多数派なのかな。
それから、ドの所にtrって書いてあって、演奏を聞いててっきりビブラート掛けるところなのかと思ったらそうじゃなくて、トリル(tril)って言ってドレドレドレってって弾くらしい……ビブラートよりはカンタンそうだけど、自分は省略する方向で(笑)。
その他にも以下の点で指導を受ける

  1. ドについているナチュラ
  2. レの♯
  3. レ♯(指番号3)のあとのラ(指番号3)の押さえ方
  4. ソ♯について

今のところは弾くのに精一杯で、徐々に音を大きくとかそう言う表現は後回し。
ここのところ、G線上のアリアばかりリピートして聞いているけど、聞く度にますます良い曲だ〜と思ってきたので、コレはそのうちセカンドも含めて綺麗に弾けるようになりたいなぁと思う。年単位で掛かるだろうけど。