2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

チューニングに使う道具は?

音を聞いただけで、音名がわかる可能性は非常に低いため、一般人はなんらかの道具を使う事になっている、らしい。 http://www.kg-n.jp/violinp/clm/tuning.htm 音叉 U字型をしている金属製の物体。 叩くと440Hzの音がして、同じ音が出るように調節するらしい…

チューニングってどーすんの?

わからない事だらけながらも、一つはっきりしている事は、ピアノなんかと違ってバイオリンは、音程は自分でチューニングしなければならないらしいと言う事。

なぜサイレントバイオリンなのか

バイオリンを弾いている姿に憧れたワケではなく、サイレントバイオリン自体に興味があったので、住宅事情が……とか言うような消極的な理由でサイレントバイオリンを選んだワケではナイのです。 電動自転車のパス 自動車はプリウス 楽器はサイレントバイオリン…

やっぱし無謀か!?

昨日、衝動的にバイオリンを買ってしまったワケだが、Webを調べてみると結構大変そう……って買う前に調べろよ(-_-) http://homepage2.nifty.com/m-nyan/indexmusic.html

届くのは金曜日

すっごく楽しみでもあり、不安でもあり、複雑な心境デス。

でもチューナーは見送り

たぶん、チューナーがないと、バイオリンを弾ける状態にも持って行けないと思うので、色々見てみるが良くわからない。 バイオリンがどうのと言う以前に、楽器に関する知識が皆無であるため、チューナーについては後日良く調べてから買うことに。

取り寄せになります

サイレントバイオリンは全て取り寄せになるのだとか。 普段だったら、持ち帰れないのならやめてしまうところだが……。 自分の基本方針として「とりあえずやってみよう、考えるのはそれから」ってのがある事もあり、これからも毎回迷うぐらいだったら買ってし…

いつも思うこと

やめといた方が...と言う理由 音を出すのさえタイヘンらしい。 eViO*1もそれなりに大変だぞ。 そもそも楽譜読めないだろ? 先日和光市で聞いたコンサートの影響。 ストラディバリと安物バイオリンの違いがわからなかった。 音感ないので、チューニングも出来…

いつものように

数年前から、新宿のヨドバシに行くたびに見る物が。 それはサイレントバイオリン。 バイオリンが気になるのではなく、サイレントバイオリンが気になるのだ。

ちょっと出かけたハズが

埼玉から千葉の実家に仕事の用事があって戻る際に、必要なソフトがある事を思い出して新宿のヨドバシカメラに。

とりあえず、Blogなるものを始めてみます!!

イマイチどう書いて良いのかわからないケド、ぼちぼち書いてみます。 せっかく新しい事を始めるので、前から気になっていたBlogも始めようかと。